10月9日スポーツの日に早稲田大学ア式蹴球部(サッカー)の元監督で史上初のインカレ3連覇に貢献された福島さんに登壇いただきます!

私の著書「一流を目指すメンタル術」にもご紹介がありますが、私も2連覇目になる際にサポートさせて頂きました。

私なりの印象として、福島さんのような素晴らしい指導のもとで野球やりたかった〜!という思いがあります。それだけ人間的に素晴らしい方でして、度々ご紹介していると思います。

急遽決まったイベントですが、コロナがあけた事でこれから多くの皆さんに協会をあげて持っているものを還元していきたい所存です!その第一弾です!ご参加お待ちしております!

【第一部】
3連覇の空気とは?

1、3連覇できた要因とは?
2、入れ替わる選手達をまとめる為の工夫とは?
3、メンタルコーチを入れた印象
4、 Q&A

※ライブによるオンライン視聴可能
※後日ビデオ視聴可能
※途中参加可能



【第二部】
理事・橋本の勉強会
テーマ・チームの雰囲気とモチベーション
→福島監督の話を補足する形でお話ししてもらう予定です。


【イベント詳細】

日時    10月9日(祝)スポーツの日

開場    17:30
1部    18:00〜19:00    対談イベント
2部    19:10〜20:00    勉強会「チームの雰囲気とモチベーション」
懇親会    20:00〜21:00   ワイワイやろう🎉

後援:一般社団法人日本スポーツメンタルコーチ協会   
主催:Space

参加資格:資格講座卒業生    Space会員
参加費:無料

懇親会:事前払い1000円    当日払い1500円(税込)
募集人数:25人



【登壇者プロフィール】

◆福島廣樹(ふくしま・ひろき)
1947年(昭22)11月19日生まれ。東京・独協高出身。1970年(昭45)教育学部卒。2009年(平21)にコーチとしてア式蹴球部女子の指導を開始し、2014年(平26)に監督に昇格。4年間の獲得タイトルは、全日本大学選手権3回、関東大学女子リーグ戦1回、関東女子リーグ戦4回、関東女子選手権2回。

【サッカー歴】

S41~S45  早稲田大学ア式蹴球部
S45~S50  Fortuna Duesseldorf FC Amatuer
S46 西ドイツ コーチライセンス取得(B級)
S46~S48  Fortuna Duesseldorf FC ユースチーム(U-12)監督
S48 西ドイツ コーチライセンス取得  (A級)
S49 西ドイツ スペッシャルライセンス取得  (S級)
S50~S53  住友金属サッカー部コーチ  日本リーグ2部(天皇杯ベスト8)
S53~S59  本田技研工業サッカー部コーチ  日本リーグ2部(日本リーグ2部 S53年度・S55年度優勝   S55年度 1部昇格)
H8~H9 本田技研工業サッカー部監督  JFL(H8年度 JFL優勝)
H17~H24 Jリーグマッチコミッショナー
H21~H27 早稲田大学ア式蹴球女子部コーチ(インカレ優勝    H21年度    H22年度    2連覇)
H27~H31年 早稲田大学ア式蹴球女子部監督(インカレ優勝    H28年度    H29年度    H30年度    3連覇)
 
【参考資料】